
五十嵐貴久「リハーサル」
花山病院の副院長・大矢は、簡単なオペでのミスを新任の看護婦・リカに指摘され、“隠蔽”してしまう。それ以来、リカの異様な付き纏いに悩まされる。...
さくらの極私的書評ブログ
花山病院の副院長・大矢は、簡単なオペでのミスを新任の看護婦・リカに指摘され、“隠蔽”してしまう。それ以来、リカの異様な付き纏いに悩まされる。...
宮部みゆき「三鬼 三島屋変調百物語四之続」の書評です。青野先生退場、勘一さん登場。おちかの乙女心は秋の空の如し。ひだる神可愛い。感想など。
ジョーン・リンジー「ピクニック・アット・ハンギングロック」の書評です。オーストラリアの失踪事件を描いた映画『ピクニック at ハンギングロック』の原作本。原作で改めて思い出す美少女ミランダの美しさ。感想など。
スティーヴン・キング「いかしたバンドのいる街で」の書評です。映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観た人はロックンロール・ヘブンに行けば良い。フレディのステージを観た後で、帰ってこられなくても良ければ。感想など。
宮部みゆき「あんじゅう 三島屋変調百物語事続」の書評です。人を恋うて生まれながらも人と一緒に暮らせない<くろすけ>丸っちいポワポワはカワイイ欲求をドストレートに訴求する。感想など。
宮部みゆき「おそろし三島屋変調百物語事始」の書評です。碁石の黒白座敷で語られる百物語で溶かされる凍てついた心と、物の怪屋敷で戦うプリキュアオールスターズ。読者に必要なのはミラクルライト。感想など。
高野和明「幽霊人命救助隊」の書評です。天国行きの条件は、自殺志願者100人の命を救うこと。4人の幽霊が挑むミッションの成果は如何に。養老先生の解説文が最高。感想など。
スティーブン・キング「グリーン・マイル」の書評です。あなたの克己心が試される分冊。6ヶ月間耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ結果、味わえる苦い苦い結末とは。感想など。
貴志祐介「天使の囀り」の書評です。ブラジルのお土産は恐怖を快楽に代える天使の翼。その正体は、青いダンゴムシを知ってる人なら知っている。感想など。
貴志祐介「黒い家」の書評です。この人間には心がない---命と金を賭けるギャンブルで、総取りを目論む保険金殺人。メンタルも脳みそも弱めの主人公が太刀打ちできるか?感想など。
スティーヴン・キング「痩せゆく男」の書評です。ダイエット成功の秘訣はジプシーの呪いを受けること。BMI数値33→15もラクラク♪鰐がお好きな方、ニキビにお悩みな方も是非どうぞ。
スティーヴン・キング「第四解剖室」の書評です。キングの“早すぎた埋葬”はホラーというより艶話。ミックジャガーでノリノリの検死医には新潮社も困ってしまってワンワンワワン。感想など。
筒井康隆「懲戒の部屋―自選ホラー傑作集」の書評です。不条理な恐怖や生理的な恐怖など、様々な恐怖が脳内ドラッグを分泌する。依存性の高いホラー短編集。「走る取的」の力士最強伝説の謎。
五十嵐貴久「リバース」の書評です。モンスターRIKA誕生秘話。家政婦は見た!市原悦子バリのお屋敷詮索に忍び寄る影に、読者が叫ぶ“志村うしろーっ!”感想など。
貴志祐介「雀蜂」の書評です。昼寝から目覚めたらそこはスズメバチの園。主人公の奮闘努力は全くもって可愛くないホームアローン。感想など。