Twitterで大流行のハッシュタグを書籍化!もし、赤ちゃんが話せたら?変化球なクレームで育児疲れを笑い飛ばす!思わずほっこり、子育てあるあるQ&A集。
(「BOOK」データベースより)
「赤ちゃんは何を考えているのかしら?」と、世のパパママ及び祖父母の皆様は思うものですよね。
あのですね。結構、いろんなことを考えているらしいです。
結構、いろんなご要望や不平不満があるらしいです。
そして赤ちゃんのご要望や不平不満にお答えする、カスタマーセンターがあるらしいです。
この本「#赤ちゃん相談室」は、ツイッターでもーちゃんさんがハッシュタグ付けて投稿した、これまでの赤ちゃんカスタマーセンターのFAQをまとめて書籍化したものです。
Q.最近アメニティの質が低下しているわ。
オーガニック素材のおむつに戻して頂けるかしら?A.出産祝いバブル期終了のお知らせ~
頂き物の在庫がなくなり次第、順次、通常グレードへ移行しております。
なお、明日よりお尻拭きの切替えを実施予定です。
ツイッターで見られるんだったらツイッター見とけって噂もありますが、なかなかそう簡単にはいかないんですよ過去のツイート検索って。ハッシュタグで検索しても当該投稿だけを絞り込むのは難しいですし、タグ主のもーちゃんさんのアカウントに移行しても日常ツイートとまぎれますしね(いや別に日常ツイートが悪いって訳じゃない)
1冊の本にまとめて頂ければ、数ある投稿の中から秀逸なFAQだけを抜粋して読むことができるのでとても楽ちん。
…と、過去ツイートを探して挫折した私が言うんだから間違いない。
ちなみに本書籍ではツイートのまとめをしているだけではなく、小児科医の森戸やすみ先生が監修して「全国のママパパ相談員へ」ベストなお客様対応を解説しています。あ、森戸やすみ名で検索しても先生がお勤めのクリニックは見つかりませんのでご注意を。
では、参りましょう!
全国のお客様(赤ちゃん)は、どのようなご要望や不平不満をお持ちなのでしょうか?
Q.先日までは夜にお腹がすくと、女性が抱きあげて飲ませてくれたのですが、最近は寝たまま飲まされます。
サービスの低下ではありませんか?A.女性スタッフの睡眠不足解消と体力温存のため、添い乳システムを導入いたしました。品質は変わりませんのでご安心ください。
添い乳システム、とても便利です。導入によりスタッフの働き方改革が可能に。
ただし乳丸出しのまま寝て風邪ひかないようにと森戸やすみ先生はおっしゃっておられます。
Q.姉と写真の枚数が全く違う。
サービス内容にムラがありすぎるのでは?A.ご来店1号のお客様には、つい興奮してしまいまして。すみません。
我が家は一人っ子なのでカスタマーによる写真枚数の差はありませんが、ご来店1号のお客様であっても年月が経つごとに写真は減っていくものです。
サービス内容は年々低下するってことか。
Q.ミルクの後にアトラクションに揺られて寝入るのが好きなのですが、最近、アトラクションが高くならず、揺れの時間も少ないです。
設備に問題があるのでは?A.お客様、もう6kgです!腕肩腰が崩壊しそうです。勘弁して下さいm(_ _)m
私はママ友間で「抱っこ紐女王」と銘打たれたほど抱っこ多用者であったのですが、おかげでヘルニアになった過去が。
ベビーカーとバウンサーはもったいがらずにさっさと購入した方が良いと思うの。
Q.気持ち良く泣いていると、男性が「言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン」と耳元で言ってくるので泣くのをためて聞いていますが、一体何なんでしょうか。
A.申し訳ございません。
流行りの
呪文です。
これ多分、全国のパパママ相談員のおよそ97%は歌ったことがあると思います。でも現在20代のパパママ相談員は歌ってないかな?歌ってるかな?どうでしょう20代のパパママ相談員様たち。
この「#赤ちゃん相談室」は、過去にパパママ相談員であった人たちには懐かしく、現在パパママ相談員の人たちには役に立ち、そうでない人にも単純に読んで面白い。そういう本です。
カスタマーである赤ちゃんにとって有益であるかどうかは、不明です。
どうでしょうか、全国のお客様方?