絵本

絵本

ユージーン・トリビザス,ヘレン・オクセンバリー「3びきのかわいいオオカミ」

3匹のかわいい狼は広い世界に出ていくことになりました。「でも、悪いおおブタには気をつけるのよ」 狼たちはれんがで家を作ったのに、とんでもないわるブタはそれを壊して…。「3匹の子豚」の素敵なパロディー。(「BOOK」データベースより)時代は変...
絵本

エドワード・ゴーリー「憑かれたポットカバー_クリスマスのための気落ちした気色悪い気晴らし」

「我はありもしなかったクリスマスの亡霊である」ゴーリー風味のアレンジで見苦しさの一歩手前まで盛り上がる『クリスマス・キャロル』! オールカラー。(河出書房新社 内容紹介より)ホッホッホッ、メーリィ、クリスマース!良い子のみんなにサンタさんか...
絵本

アンディ・ウォーホル「アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし」

「こうして、ぼくは名声をかちえたのさ!」クレオパトラからココ・シャネルまで、セレブリティを着飾ったキュートなヘビの7変化。アンディ・ウォーホルの分身が大活躍する、ポップでシックな傑作絵本。(「BOOK」データベースより)アンディ・ウォーホル...
絵本

ジーン・マルゾーロ「ミッケ!ゴーストハウス」

こわいけどおもしろいかくれんぼ絵本。もういいかい?かぼちゃが3つどこにある?ゆうきをだしていりぐちへ!さあミッケ。(「BOOK」データベースより)超なっつかしい絵本、というかゲームブック。一時期、私の周囲で微妙に流行りました。糸井重里ブーム...
絵本

わかやまけん「こぐまちゃんいたいいたい」

積み木が足に落ちたり、階段から滑り落ちたり、お団子の串がささったり…。こぐまちゃんはさまざまな痛い思いをしながら、「今度はどうすればいいのかな?」と考えます。失敗を通して身を守る工夫が生まれます。(Amazon「商品の説明」より)こぐまちゃ...
絵本

ディック・ブルーナ「うさこちゃんときゃらめる」

うさこちゃんは、お母さんと買い物に行きました。そして、誰も見ていないときに、お店のきゃらめるをこっそりポケットに入れてしまったのです!うさこちゃん、どうするのでしょう。 (福音館書店 内容紹介より)昨日の「ちいさなうさこちゃん」に引き続き、...
絵本

ディック・ブルーナ「ちいさなうさこちゃん」

うさぎのふわふわさんとふわおくさんに、赤ちゃんが生まれました。あちこちから動物が赤ちゃんを見にきます。(福音館書店 内容紹介より)先日のブログ「うさこちゃんのにゅういん」を書いた後、とある疑問が芽生えました。「どうしてミッフィーちゃんとうさ...
絵本

のぶみ「ママのスマホになりたい」

「ママね、かんたろうがおもってるよりず~~っと、かんたろうのことがすきなのよ」ちょっとだけ、スマホを置いて、子どもの顔を、見てみよう。そこには、気づかなかった笑顔がいっぱいあるはず。世界中が感動した、シンガポールの小学生の作文『スマホになり...
絵本

ディック・ブルーナ「うさこちゃんのにゅういん」

うさこちゃんは病気で入院しました。でも、お医者さんに注射してもらって寝ているとじきによくなりました……。(福音館書店 内容紹介より)にゅういんするのって、きらいじゃないわ。うさこちゃんも、私も。2017年2月16日、ディック・ブルーナ氏が亡...
絵本

ふくべあきひろ,かわしまななえ「いちにちおもちゃ」

楽しい擬音に、ユーモア満点のイラスト、親子で読んで思わず笑える、愉快な絵本。おもちゃを大事に扱わないお子様、おもちゃをお片づけしないお子様に、おすすめの一冊!(PHP研究所 内容紹介より)「いちにちぶんぼうぐ」に続き、GOD松下幸之助が送る...