記事内に広告が含まれています

浅田次郎「プリズンホテル〈4〉春」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

義母の富江は心の底から喜んだ。孝之介が文壇最高の権威「日本文芸大賞」の候補になったというのだ。これでもう思い残すことはない…。忽然と姿を消した富江。その行方を気に病みながらも、孝之介たちは選考結果を待つべく「プリズンホテル」へ。果たして結果はいかに?懲役五十二年の老博徒や演劇母娘など、珍客揃いの温泉宿で、またしても巻き起こる大騒動。笑って泣ける感動の大団円。
(「BOOK」データベースより)

奥湯元への旅も<夏><秋><冬>ときて、いよいよ桜ふぶきの舞い飛ぶ春になりました。
本作で、我らが「プリズンホテル」シリーズも最終巻になります。
 

ここでさくらちゃん、ちょっと反省。
これまでの、<夏><秋><冬>いずれも、細かなエピソードと登場人物の殆どをないがしろにしすぎました。
話したいことはいくらでもあったのに。「プリズンホテル」を既読の皆様にも、『どうして富江からのファックスが送られてくるシーンを書かないの?』『何でシゲがバイクで山を下りるシーンは出てこないの?』と、色々とご不満の向きもおありでしょう。数々の名台詞をご紹介していないのは言わずもがな。
だってしょうがないじゃん。「プリズンホテル」の面白い箇所を書き連ねていったら、全文引用しなくちゃならなくなっちゃうよ?
 

これまでの反省を込めて、最後の<春>では、できるだけ細かなエピソードを箇条書きで連ねて行く事と致します。どこまで出来るか、いざ出陣!
 

・木戸先生の小説2本が銀座の日本文芸大賞でゲロにノミネートされた。ああ今も瞼に残るあれはたしかヤキソバ。

・警視庁のコンピュータ入力ミスにより五十二年間懲役をかけたヤクザが放免桜を見た。

・人生クスブリっぱなしで、会社の金300万を競馬でオケラにした男の名前は楠堀留。クスボリ・トドメとは名は体を表す。

・清子と結婚して愛妻と愛娘と心臓病のババアと暮らす木戸先生は、継母の富江が心配でたまらない多方面マザコン。

・その富江が失踪。居れば殴るのに消えればオロオロするのがDV加害者の論理。

・支配人の息子シゲは正式にヤクザ木戸組の若衆となり、高校生活とホテル従業員とヤクザの三足のワラジで忙しい。

・奥湯本あじさいホテルでは、他人に恩を売ると指が飛ぶ。

・ブスでも念入りに厚化粧すれば「化粧のりのよいブス」になれる。

・駅からプリズンホテルに向かうタクシーに乗るときは、七曲りの峠で撃ち合いになったら車外にてお願いします。

・ホテルからの迎車は、シゲのバイクに5人重ねて乗せるか、街宣車。

・只今ホテルでは「勧善懲悪キャンペーン」実施中。

『初春や 女将の股に 静電気』関東桜会特別顧問の木戸親分は、俳句のセンスは余りない。
 

…ごめーん、無理ー。
 

まだ本文中の100ページにも満たないのに、既にしてブログが大長編になってしまう勢い。
もっと重要な箇所だけチョイスしろって?これでも大分セレクトしているつもりなんですけどねえ。
 

いや、もう、読みなよ。その方が早いって。

ところで、「プリズンホテル」の主人公?である『木戸孝之介』という名前は、浅田次郎本人がかつて使用していた筆名だそうです。
ペンネーム木戸孝之介で数々の小説新人賞に応募して、ことごとく落ちまくった因縁の名前
 

だとしたら、木戸先生というのは作者・浅田次郎の投影なんでしょうか?
 

この<春>で、木戸先生が文壇最高峰の「日本文芸大賞」を受賞し、自分でパンツも換えられないダメダメDVマザコン男が、一夜にしてインテリジェンス溢れる上品な紳士に生まれ変わるのも、浅田次郎の願望昇華でしょうか。
 

だとしたら、一つだけ心配なことがあるんです。
 

文化人に生まれ変わったReborn木戸孝之介は、これまで書いていた極道エンターティナーを脱し、哀愁のカルボナーラをはじめとするスパゲッティ・ハーレクインロマンスを捨て、浅田次郎のように中国歴史系に走ってしまうんじゃないかと。
中国大河、苦手なんだよなあ。三国志とか項羽と劉邦とか行かれると、困っちゃうんだよなあ。
 

木戸先生、お願いね。
あっち方面に、出来ることならば旅立っていかないで。行ったきりにならないで。今のままでいて。貴方のエンターテインメントを愛しているから。

タイトルとURLをコピーしました